治療部分に照射し、蒸散することができます。電気メスと比べて、傷跡が目立ちにくい長所があります。
1ヶ所あたり5分程度(レーザー照射時間)、1回~数回
中周波域の微弱電流によって、しみの部分の皮膚の表面を炭化させ、新しい皮膚を再生させます。
痛みは少なく麻酔は基本的に不要です。
古くなった角質を除去し、新しい皮膚の再生を促すことによってより健康な美肌を手に入れるという方法です。定期的に行うと、お肌の新陳代謝を高め、お肌の老化、シミ、くすみ等が改善され、新しい肌に生まれ変わってきます。グリコール酸、ミックスピール(グリコール酸、乳酸、サリチル酸)を濃度を変えたり他の薬剤で治療します。
患者さんの治療時の皮膚の状態でピーリングの濃度と時間を変えてしています。
※コースの場合はイオン導入がプラスされます。
超音波による振動を皮膚に与えることによって通常では浸透しにくい成分を皮膚の深部まで浸透させることが出来ます。超音波の振動は新陳代謝の促進にもつながり、お肌の細胞の増殖、活性化を促し、加齢にともなうトラブルも改善していきます。
60分程度、1,2週おきに1回
微弱な電流を用いることで、お肌の奥深くにまでビタミンCなどの成分を浸透させることができる治療です。さまざまなお肌のお悩みの改善はもちろん、毛穴の開きなどの老化原因の除去や、肌荒れなどにも効果を発揮します。
60分程度、1,2週おきに1回
ビタミン注射では、普段に補給することの難しいビタミン等を定期的に補充することが出来ます。
また、疲労回復はもちろん、肌荒れ等に効果があります。にんにく点滴の主成分はビタミンB1です。
注射をした時に、にんにくのにおいがすることからこのように呼ばれていますが周囲に分かるようなにおいではありませんので、ご安心下さい。
同時にB6、B12やL-システイン・ビタミンCも注射ができます。
20分~60分程度(点滴時間)、1週間に1度程度
プラセンタとはヒトの胎盤から抽出された有効成分のことをいいます。このプラセンタは豊富な栄養素とアミノ酸が集中して含まれており、しみ、しわを改善し、美肌効果をもたらすといわれています。
また、くすみやくま、にきび、疲労回復になども効果を発揮します。
5分程度(筋肉注射の場合)、1週間に1度程度
患者さまの中には機器による治療に不安を抱く方もいらっしゃいます。
また、おもにしみなどの原因によっては外用(塗り薬)治療が有効である場合もあります。
当クリニックではしみ治療の外用(塗り薬)治療としてハイドロキノン軟膏やトレチノイン軟膏などを取り扱っております。
お気軽にご相談ください。
毛は毛乳頭と毛隆起周囲の細胞によってつくられ、メラニンをつくる細胞もこの周囲に存在します。
光を照射し、そのエネルギーがメラニンに充分吸収され、毛乳頭と毛隆起周囲の細胞を破壊して初めて永久脱毛が可能になります。
体毛には図のような生え変わりサイクルがあり、これを「毛周期」といいます。体毛の箇所や個 人差で、およそ3~6ヶ月で生え変わります。陰毛は1年から1年半かかるという報告もあります。
ワキの70%上下肢の80%の毛が休止期です。意外と休止期の毛は多く、その期間も長いのです。
毛が無い状態や色が薄いと光は反応しません。一番メラニン が豊富なのは成長期です。光はこの時期の毛に反応します。すなわち、1回では毛は無くなりません。4週間毎に、複数回の施術が必要です。
多くの場合、脱毛回数が進むにつれて毛が再生する速度が遅くなり、毛の直径も細く、色も薄くなっていきます。剛毛が細く華奢な毛になり、毛深いイメージは なくなります。脱毛した部位の毛穴も縮んで目立たなくなり、皮膚表面がツルツルしてきます。この変化はひざ下の脱毛で顕著 に感じられます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
初診受付 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
診療時間 | 9:30 ~ 18:30 | × | 9:30 ~ 18:30 | 9:30 ~ 15:30 | × |
当院では比較的安い料金で、美容皮膚科の治療を行っています。
遠方からの来院の方もいらっしゃいますのでご予約後はできる限りキャンセルを控えていただきますようお願いします。
万が一、ご予定の変更(キャンセル)の場合は、お手数ですが、ご一報をお願い申し上げます。
〒556-0022
大阪市浪速区桜川2-2-31 ザクロコーポレーション1階